ソチオリンピックの場所はロシアのどこ?気温や日本との時差は?
公開日:
:
最終更新日:2013/12/18
ソチ
さあ待ちにまった2014年の冬季オリンピックがロシアのソチ(Sochi)にて開催されます!!イヤッホーイ!!!
開催地であるソチについてほぼ100%の人が知らないであろうと思いますので(私も知らなかった・・・)、簡単にまとめてみました!!
ソチってどこなの?ってことですけど、ロシア連邦の西に位置している都市です。
今ではロシアの領土としていますけど、といっても旧ソビエトの領土でもありますが・・・冬季オリンピックをロシアで開催されるのは史上初のことなのでロシア国内では期待が高まっているんですね。
ちなみにソチはロシアではリゾートエリアとしてとっても有名で多くの芸能人から一般人もよく行かれているところなんです。夏は基本が暖かくて、冬はもちろん寒いんですけどスキーやスノボーができる山々が多くあり、楽しまれているみたいです。
日本人には馴染みがある「温泉」。実はソチには温泉があるので、これまた人気がある証拠なんでしょうかね。
ソチの気温は?
気になるソチの気温ですが・・・
夏は平均気温27度と暖かく(メチャメチャ過ごしやすいですよね^^)
ぎょーさんいるな。。。これだけリゾート地として活気があると儲かっているな(笑)
冬は平均気温3度と寒い(ロシアの気候としてはこんなもんですかね?)
ただ、夏の最高気温は・・・なんと39度以上をマークしたことがあります!!埼玉県熊谷市もビックリ!!しちゃうほどの暑さ!!
そして・・・冬の最低気温はマイナス13度をマークしたことがあります(ロシアにしては大したことない?)
やっぱり寒い国といったところでしょうか。夏と冬の気温の差がハンパないですね^^急激な気温の変化で体調が悪くならないか心配です。。。
日本との時差は?
オリンピックに限らず海外で行われる試合で一番気になるのは・・・やっぱり時差!!
この試合見たいんだよなぁ・・・と思っていても「マジか?真夜中じゃねーか!!明日仕事なのに・・・」という悲しき結果を何度経験してきたことか・・・
そんなソチ(ロシア)と日本との時差ですが・・・マイナス5時間
マイナス5時間ってどうこうことだ?
つまり・・・日本時間が昼12時のとき、ソチは朝の7時ということ。
試合が始まるのが午前9時くらいなので、日本時間の午後2時から競技を堪能できると思います。ただし、昼のみ・・・
マイナス5時間ということは、競技がピークに達する午後9時だと・・・そう日本時間は午前2時!!やっぱり見れなーいorz
い、一番盛り上がっているときに競技を見れないとは・・・残念で仕方がないのですが・・・
さすがに12時くらいまでなら頑張ってみようとは思うのですが、さすがに午前2時だとキツイ・・・
翌朝のニュース番組で試合結果をじっくり見ることしか出来ないのは残念ですが、日本代表を頑張って応援していきましょう
(寝ながら・・・睡眠学習ならぬ睡眠応援といきましょう笑)




気になる2014ソチオリンピック情報!!
関連記事
-
-
おっ!ソチオリンピック公式グッズが買えるサイト教えてもらいました!
ソチオリンピックが近づくにつれてどんどんソチオリンピックグッズが出てきていますね。 も
-
-
ソチオリンピックの競技会場を画像付きで公開!フィギュア会場はどこ?
ソチオリンピックでは競技会場が2地区にそれぞれ集まっています。 1つが黒海沿岸にあるソチ・オリ
-
-
ルールを守れない中国…開会式行進でまさかのストップ!習近平国家主席に手振り
オリンピック早々ロシアも五輪マークが開かないという、そして開かなかったのがアメリカ大陸だとい
-
-
ソチオリンピックの銅メダルは…約300円(笑)じゃあ金メダルは?
今大会ソチオリンピックの金メダル・銀メダル・銅メダルの価値が判明しました! まず・・・
-
-
スマップ中居正広がTBSのソチオリンピックキャスターに!やっぱりね(笑)
ソチオリンピックまであと2週間と差し迫ったところで、TBSから重大発表がなされました!それは・・・T
-
-
ソチオリンピックのテーマソング!NHKはコブクロ!民法はモー娘。?
オリンピックを盛り上げるものの1つとして・・・テーマソングがあります。やっぱりこのテーマソングを忘れ
-
-
嵐がソチオリンピックの日テレテーマ曲に!Road to Glory!もはや出来レース
はい、ついに日本テレビで流されるソチオリンピックのテーマソングが決まりました。 嵐でー
-
-
先代の七光りである竹田恒泰が税金泥棒発言!ネットでは批判続出
明治天皇の子孫で七光り学者としてしられており、歌手の華原朋美と妄想お付き合いしている(華原朋
-
-
韓国ではメダルが取れなかったら生きる価値なし!もはやメダルしか頭にない!
かなりショッキングなニュースがあってのでシェアしておきます。 どうやらソチオリンピック
-
-
稀代の詐欺師 佐村河内守(さむらごうち)の耳が聞こえてるよ!動画
佐村河内守さんといえば耳が聞こえない作曲家として現代の弁当べんとして一躍時の人になりましたよ